2020年9月8日。
大学生の長男が夏休みに入るのを待って、かめきち家の夏休み!!
新潟県にやってきました。
いい天気!暑い!!この日は関東より新潟の方が気温が高かったような気がします。
建物に到着する前に面白いものを見つけてしまい足止めw
鯉仙人!!ってなに!?
品種改良を重ねて作られてきた錦鯉の歴史。すごい!以上の言葉が出てきません。
お勉強ルームにいた円柱水槽の真っ白な錦鯉。逆にこういう方が作り出すの難しそう。
キレイ(ただし超絶撮りにくい)
展示のお部屋に行くまでの廊下にも水槽があります。金魚じゃないよ、錦鯉の稚魚だよ!
いざ、メインの展示室へ。ででで、デッカイ!!
中の錦鯉もデッカイ!!
受付で検温後、入館料大人520円を払って入場します。
まずは錦鯉についてお勉強。
キレイ(ただし超絶撮りにくい)
こんな感じ。
NSK51(ニシキゴイ)のセンターの皆さん。NSK51は長男さんが突貫で名付けたものですが、長男さん天才じゃね?w
こういうこと書かれちゃうと…探しますよねー!
この子?かな?しかし、写真を撮ろうとプールのふちに立っただけで集まる錦鯉たち…。
バッシャンバッチャンと大迫力で錦鯉たちが餌を食べます。1匹1匹が大きいので迫力がヤバいっす。
きゃーきゃー言いながら餌をあげておりましたら、スタッフさんに「水に手を入れて直接口に餌をあげることができますよ」と教えてもらいました。
楽しい!
マジ?やるやる!!
体勢に無理がありますが…(;'∀')
ご覧ください!!錦鯉の指パクです!!
展示室から外に出ます。
水族館マニアの間では有名な標津サーモン科学館のチョウザメの指パク・腕ガブってのがありますが、こちらは錦鯉です。次から次へと指にかみついてくる&鯉はチョウザメのような鼻がないので若干チョウザメより恐怖心がありますね。
でも楽しいぞ、コレ!
0 件のコメント:
コメントを投稿
ご意見ご感想、苦情などはこちらへ(あまりにも公開までに時間がかかってしまうのでコメント欄をオープンにしてみました!返信に時間がかかってしまったらごめんなさい…)