佐鳴湖北岸管理棟(2020.12.06)

 2020年12月6日。

浜名湖周辺の水槽展示施設スタンプラリーの旅4施設目です(まだどこも書いてないけど 汗)

「佐鳴湖」は「さなるこ」と読みます。またひとつ賢くなった!
ちなみに新川という川で浜名湖とつながっているためにほんの少し海水も入ってくるんだとか。水はあまり綺麗ではないようですが…。
公園の事務所のような建物です。おじゃましますー。

おおお。なかなかカオスな感じ。

水槽と剥製と標本と…。生き物マニアの方のご自宅かな?的な雰囲気。ってか絶対こういうことしてる人いるでしょ?(笑)

佐鳴湖で見られるお魚たちを展示中、だそうです。見てみましょう。

とはいえ…映り込み激しく肉眼で見るのも困難だぞ、これ…。

がんばって粘ってこれ(´・ω・`)

カワアナゴ、キンブナ、ヒブナ、ゴクラクハゼ…などなど。結構たくさんの魚がいるんですね、佐鳴湖。

以下、なんとか写真とれた生き物をば。
モクズガニ。
カワムツ。

ウナギひょっこり。

昆虫もいるよ。撮れないけど(;'∀')


所狭しと並ぶ水槽とプラケース。


ちゃんと生き物についての説明もあります。


マニアのお宅訪問の雰囲気(笑)嫌いじゃないしむしろ好き。

窓際にはカメたち。

入った時からずっとゴツゴツと音がしていて気になっていたのですが、音の原因はクサガメでした。ずーーーっと攻撃してされて…っとやりあっていました。一緒にいた長男は事務所の人に伝えて離してもらった方がよくない?と言ってましたが、遊んでるのか喧嘩なのか判断できず…。

あーー!これ!子供たちが昔憧れてたやつ!どんぐり拾ってきては「育てよう?」って言われて私が必死に阻止したやーーつ!(笑)


爬虫類もいるよ!

西日が眩しそうなカナヘビさん。


ダンゴムシのオスメスの見分け方とかアツいけど絶対忘れちゃうヤツ…なのでここに載せとく(;'∀')


親子連れで公園にきて、ついでにふらっと立ち寄るのにはちょうど良いサイズかも。
ここ目当てで行けとは決して申しませんが、自分が子育て中に近所にこういう施設があったらよかったなぁと思った佐鳴湖北岸管理棟でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ご意見ご感想、苦情などはこちらへ(あまりにも公開までに時間がかかってしまうのでコメント欄をオープンにしてみました!返信に時間がかかってしまったらごめんなさい…)