アザラシシーパラダイスを後にしてお隣の駐車場へ。
とっかりセンターとアザラシシーパラダイスとオホーツクタワーは隣り合っているのです。
とっかりセンターと同じ前回の訪問は2012年。ちなみに前回の記事は→コチラ
2016年にリニューアルしたとの情報があったので楽しみじゃー。
さあ行くよー。歩くよー。
変わってないなー(*´ω`*)ここ、ホント好き。かっこいい。
長ーーーいのです。カッコイイのです。
日本に海中展望塔は7か所あって、沖縄のブセナ以外は訪れているのですがここが一番カッコイイと思うデス。建造物としてカッコイイ。
それはそうとして、高さアピールがすごい。エラく怖い看板…。
外側にある階段体験ツアーとかあったら参加したい。いや、死にたくはないけど。
さて、入りましょう。受付のお兄さんにエレベーターでどうぞ、と言われたけど、階段で降りるよー。
階段は以前と変わらず。明るいし普通の階段なので歩きやすい。
海中展望塔といえばコレ!
はい、海底探検のスタートです!
おおおお。なんかムーディーになった!
仲良さげに寄り添っていますが、2匹ともオスです(*´艸`*)
窓の外は海底です。窓からの光とかなり抑えた照明のみ。館内は薄暗くてムーディ。
水槽の海臭さとかは一切なく、空調も効いてて快適な空間になっています。
お。子供のチョウザメに餌あげられるー。餌ガチャだー。
と思ったら、本日終了のお知らせ。そうね、もう夕方だもんね。
「チョウザメ満腹のため」ってなんかカワイイ。
若チョウザメは満腹効果でしょうか、ひたすら元気に泳ぎ回っていて撮らせちゃくれません(;・∀・)ここのチョウザメは美深チョウザメ館の協力でこちらにやってきたようです。
館内が暗めになったことで水槽内は劇的に見やすく撮りやすくなっていました。
新設された4Dシアターなんかより私はこっちの方がずっと嬉しいw
魚名板がデジタルプレートになっていたのが残念っちゃ残念。前は手書きポップがたくさんあったりで良かったのになぁ。
※ちなみに2012年5月の館内はこんな感じ。照明が白っぽい感じですね。そして水槽上にこれでもか!と貼られた魚の名前や解説など。
海底にあるタッチプール。
とても立派なタッチプールなのですが、いかんせん暗い館内にあるので手を出すのに勇気がいりますね(;・∀・)
平日の夕方だから?だーれもいません。ひとりじめっv( ̄Д ̄)v
お。クリオネ水槽。
ミニサイズのクリオネちゃぁぁぁーん(*´ω`*)
前回訪問時は5月初旬ってこともあって窓の外にはナマコくらいしか見えなかったのですが、さすが8月。小さいながらもたくさんの魚が!
海水が濁っているのは春も夏も変わらず。水中のプランクトンが豊富だから澄んで見えることはないんだって。
さぁて、館内の水槽を見ていきましょう。
フウセンウオ(のお腹)。かわゆかわゆ(*´ω`*)
水槽が準備中なだけなんだけど、申し訳なさそうすぎじゃない…(;・∀・)
かわいい…(*´ω`*)
展示されている魚たちはみんなスレも傷もなく綺麗な個体ばかり。
とっても好印象。スタッフさんの気配は感じますが姿は見えず。
でもきっとここのスタッフさんにはキョクヒャーの方がいるに違いない!(確信w)
最後にヤナギダコさん!卵!!
2月25日に産卵したってことは既に5か月経過…。
ヤナギダコもやっぱり卵が孵化したら母ダコは死んじゃうのかな…。自然の摂理とはいえ切ない…。
さて。
最初に入場するときに、受付のお兄さんに「夜になると光に集まってきた大きい魚が窓から観察できるんですよ」って教えてもらったので。
一旦出て軽く夕食を食べてからふたたびタワーに行ってみることに。
再入場OKでした。
カモメたちも家路に飛ぶ時間帯。
すると…
!!!!!!
魚が増えてるっ!
野生児の表情、めっちゃいいぞ。かっこいい。
海の中が暗くなってくると魚影もどんどん濃くなっていったのですが、逆に館内の照明が映り込んでしまったりと写真に撮るのは限界に。
ニョロっとした魚が見えたので帰るときに受付のお兄さん(茅ヶ崎に住んでいたこともある、神奈川県つながり♪)に聞いてみたら「ムロランギンポですよ、なかなか見れないレアですよ」と教えてくれました(∩´∀`)∩
そうそう、リニューアルで館内が暗くなっただけではなく、壁面を使ったプロジェクションマッピングも行われていました。
水槽や観察窓なんかの展示を全く邪魔しないPMはこれまた大変( ・∀・)イイ!!
受付のお兄さんにお礼を言って外へ。
おおおー、こうやって海面を照らしてたのか!
夏のイルミネーションもいいね♪この日の紋別は肌寒くて夏!って感じではなかったんですけどね(;・∀・)
毎年7月下旬から8月いっぱいくらいまで夜間営業をしているようなので、昼もいいけど夜も是非行ってみて!なオホーツクタワーでした(*´ω`*)
0 件のコメント:
コメントを投稿
ご意見ご感想、苦情などはこちらへ(あまりにも公開までに時間がかかってしまうのでコメント欄をオープンにしてみました!返信に時間がかかってしまったらごめんなさい…)