ごーるでんうぃーくなのにどこもおでかけできないのはイヤー!
という子供達、ではなく「私」の意見により、急きょマリノスさんの甲府遠征に行くことになりまして。
前夜から大渋滞の高速道路たちは利用せず、道志道経由でやってきました、西湖ネイチャーセンター!の中にあるクニマス展示館。
西湖のコウモリ穴の入口建物を増築する形でクニマス展示室ができておりました。
連休だから?炭火焼の露店が出ていたりして観光地ナイズドされており、以前のちょっと寂れたコウモリ穴しか知らない私は驚いてみたりなど。
立派な建物ができちゃってからに…(感動)
入場は無料です。
入ってすぐ正面にある3枚の説明プレート。
これまでの経過、これからのことなど、この3枚を読めばわかるような気がします。
写真で読みにくいですが興味のある方は拡大して読んでみてください。
さて、館内へ。
カメラを取り出したら係の方に「フラッシュは使わないでください」と声をかけられました。入ってくる人すべてに声をかけているようです。大変なお仕事だ…。
まずはクニマスについてのお勉強。
標本もあります。
クニマスが再発見された西湖についてもお勉強。
クニマスについて詳しく説明されています。
田沢湖と西湖で産卵場所となる深い湖底部分の水温が4℃でほぼ同じだったことが西湖でクニマスが繁殖を続けられた要因だった、とのこと。ホント奇跡的な出来事だったんだ、とシロウトの私でもよく分かりました。
さて、いよいよクニマスとご対面…。
明るくて見やすい水槽の方にはヒメマス。
水槽内が暗くて映り込みが激しく、中の魚がブレブレなこちらの水槽がクニマス。
えー、マジかよ…難易度高すぎるだろ…。クニマス見に来たのに…。
超がんばって粘ってこんなのって…自分の撮影技術に泣きたくなります…(血涙)
大きいクニマスは2匹入ってるのかな…。程度しか見えません。
チェーンで仕切られ水槽に近づくことができないので、映り込みに泣きながら撮影します。
でも大丈夫!
こっちにもクニマス(小さいけど)水槽があるよ!
こっちは水槽内も明るいし、近づくこともできるので、なんとかなる!(え?なってない?それは私のカメラのせいですw←)
小さい水槽前に体格のいい大人2人(私と彼さん)で陣取って粘るよー。他に誰もいないし!
美しい。
大きい方のクニマス水槽の方もさらに粘ってねばって…。成果がこちら。
お魚シロウトなので、ここに違う魚が入っててもクニマスだと信じてしまうと思います!が…綺麗な魚ですね…写真のクニマスは見とれるほど美しい。(実際の水槽は見とれるほどじっくりは見えないんだけど)
クニマス・ヒメマス以外にもお魚の展示がありました。
こんな感じ。
ちっさいウグイさん。
ウナギと
ナマズ。が並んでて見比べることができます。
ゲンゴロウブナ。
コイ。
オイカワさん。ミニミニ。
尾まがりオイカワ。
ネイチャーセンターの方にはコウモリ穴に生息しているコウモリの標本もあります。
こ、これは…コウモリ…?ですよね…?
コウモリ穴は有料ですが、ガイド付きで入るとめっちゃ楽しいのでゼヒ!
クニマスについて知りたい方は展示館もゼヒ!って感じですかね。
今年の夏にはクニマスの本場(?)田沢湖にもクニマス展示館ができるらしいのです。
ここに来てしまった以上田沢湖にも行かないといけませんよね…酸ヶ湯温泉も行ってみたいので、いつか行きましょうね…。
0 件のコメント:
コメントを投稿
ご意見ご感想、苦情などはこちらへ(あまりにも公開までに時間がかかってしまうのでコメント欄をオープンにしてみました!返信に時間がかかってしまったらごめんなさい…)