夏休み四国の旅も最終日。
新屋島水族館にやってきましたー♪
ここも2回目です。前回訪問時の記事は→こちら
しっかりとレポできている記事だと思うので(それ自分で言うか?w)、今回は補足的かつ好き勝手にww書いてみようと思います(笑)
2011年と比べると看板や建物の汚れが若干気になるね。年季はいってきた。
イルカさーーーん!(と姫♪同じ時期に四国にいた彼さん親子とここで合流したのでした)
バンドウイルカさん、これ確実に次男さんを見てるよね、ジロっと。ちょっとこわい…
相変わらず水雨(みう)ちゃんと仲良しでした♪
い、犬…………(;・∀・)
コケコケしいw
雨上がり。裏手にある透明ボートはお休みでした、残念。グレードアップしたと聞いていたのでちょっと楽しみにしてたのに(´・ω・`)
屋内展示は全く変わってなかった!
入ってる魚とかは少しずつ違うけども。
大水槽の引き立て役が多いイワシさん。小さ目の水槽で見ても面白いね。
そうそう。
前回記事で「これはなんだったっけ?」で終わっていたこの謎博士。
四角い物体と丸い物体、ハンドルを回して水中を動かすのにどちらが重い?ってやつでした。
簡単じゃん?と思ったけど、案外真剣に実験してた子供達なのでした。
「メンダコがいたよ!」と次男さんが大興奮で呼びにきたので見に行くと…
メンダコみたいな形をしたミズダコでした(;・∀・)こんなでっかいメンダコいたらビビるわー。
らせん階段も変わらず。
うんうん、瀬戸大橋近いものね♪
っと微笑ましい水槽~、と写真に撮っていたら。
全然微笑ましくない橋断裂の一大事が。
前回記事で2階の様子があんまり書かれていなかったので補足。
らせん階段を上った2階はオールクラゲルームでした。
比較のために身長173cmの長男さんに立っててもらいました。
全ての水槽がこんな高い場所にあるのです…。
なので、こんなのや。
こんな感じに見上げる写真しか撮れない…(身長158cmのかめきちさん)
クラゲ自体はとっても綺麗に維持されていたので、これはちょっともったいないなぁ…。
小さい子供とかは「みーえーなーいー」とか絶対言われるよね、コレ。肩車でもしないとみせてやれなそう…。
遠くから雰囲気を楽しんでね、という大人な展示なんですかねー。
2階から1階へ。
前回レポの補足的な内容をもういっこ。
1階は割と真面目な水族館です。
世界の淡水魚、と淡水魚が盛りだくさん。
チンアナゴさんもいるお(ピンボケだけど)
モズクショイさん。フツーにスルーしようとしたら彼さんがすんごいこと発見!
このモズクショイさん、もしかしてだけどー
スポンジフィルターちぎってんじゃないのー?
(どぶろっく的におなしゃす!)
毛糸やサンゴを身につけてるモズクショイさんは見たことあるけど、これは初めて見た!(笑)
どんどんいきます。
水族館のアカハライモリってなんでこんなにスリムなんだろう…。あ、うちのが太りすぎなのか(;・∀・)
(ペットも飼い主に似るの法則)
ってのは嘘です。アカハライモリはイチャコラしないです。卵を孵化させて幼体飼ってるかめきちさんが言うんだから間違いないっすw
そして、新屋島といえばこのウチワ(違)
アメリカマナティー♪かわゆかわゆ♪
かわらず営業熱心なマナティーさんでした(*´▽`*)
へー。ジュゴンとマナティーを見間違えることはないと思うけど、こんな生態が違うのね。
ってか、マナティーの胸ビレの爪、ってのがすんごい気になる!る!!
よし、ラストスパート!(まだ続くのかよ…)
新屋島にもいっかい行きたかったのはこの2人に会いたかったから!
ちょっとスッキリした展示場。竹の鈴的なガランガランいうやつがなくなってました。
今日もまったりトロくん。
トロくん、尻尾が激太なのです。こんな太かったっけ?ダイジョブか?って心配するくらいには尻尾太い。
なんか今日は眠い日?具合悪いの?
アクビ連発でほとんど動かない感じ。ねぇ、だいじょうぶ?って心配しちゃいました。
めいちゃんがさかんに鳴いて「遊ぼうよー」って誘いに来ても「うん、あとで、ね」みたいな。
しばらくしてちょっと元気な顔になってきたので一安心。かわええのう、トロくん。
「ねえ、それなに?なぁに?!」興味津々に寄ってきました。目はペットボトルに釘づけです(笑)
「その音が出るのナニーーー?!」
め、めいちゃん落ち着いて…(;・∀・)
「もっと見せてよー」
そんなかわいい顔して鳴かれたらたまりません。連れて帰りたい(飼えないですからっ!)
何回来てもきっと大満足なんだろうなー。新屋島、大好きな水族館です。
【追伸】
前回記事でも登場したジャンボたい焼き。相変わらずでっかい!
いつのまにか「西日本一」になっていたこの衝撃たるや。
全日本一でかい鯛焼きってどこにあるんだろう…。
0 件のコメント:
コメントを投稿
ご意見ご感想、苦情などはこちらへ(あまりにも公開までに時間がかかってしまうのでコメント欄をオープンにしてみました!返信に時間がかかってしまったらごめんなさい…)