すみだ水族館(2012.10.07)

2012年10月7日。

岩手からお友達一家が遊びに来てくれたので連休中日だったけど大混雑覚悟で突っ込んできた!
すみだ水族館(`・ω・´)キリッ

我が家からすみだ水族館までは電車で乗り継ぎなしの50分!
へ~、結構行きやすいのね~。
それでも新幹線以外で約1時間も電車に乗ることって滅多にないからなぁ…。お友達のとこのちびっ子くんも含め大人も子供もみんなよく頑張った!(笑)
で、無事に押上駅到着!

想像通りに大混雑。
恐るべしスカイツリーの威力…。
11時過ぎでスカイツリーの上に登れるのは16時だって。こりゃ大変だ…。
うちらはスカイツリーには用はないので(;・∀・)その行列を横目に見ながら水族館へ向かいます。


押上駅からだとスカイツリーの敷地を横切って反対側まで歩くことになります。混雑してる中を歩くの大変…。この時点で私のLPは半減してましたね(;・∀・)
ようやくついた!
ここも結構な混雑です…。朝から入ってた人たちですかね、出てくる人もたくさんいました。

チケット買うのに行列でおよそ20分でご案内できますー、って誘導係さんが案内してた。
並んでチケ買って(大人2000円、子供1000円)いざ入場!
ガラス扉に映ってる人ごみで入口付近の混雑具合が伝わるでしょうか…。この時点で人ごみ苦手な私のLPは残り20ほど…(;・∀・)

水族館内の案内。外国の空港みたいね(あくまで私的イメージですが)。
新設の水族館って素敵。新しいってすばらしい(笑)

青い階段(ブラックライトではありませんでした)を登ったらいよいよデス!

はいきたー!超人だかり満載!最初の水槽は4重くらいの人だかりでした。
おまけにハロウィン期間のクロスワードパズル大会なんぞも開催されており、クロスワードのヒントが館内の随所に貼ってあってそれを探す人、考える人、書き込む人、なんてのも混雑に拍車をかけており。
こういうイベントは今はいらないのでは…。せめて時間のかかるクロスワードパズルじゃなく、スタンプラリーとかでよかったのでは…すみださん…(;・∀・)
ちなみにクロスワードパズルの問題は小3の次男には難しかったです。私も水槽横の解説を読まないとわかりませんでした。漢字交じりの解説を読めないような子供には厳しい…。
お子様向けのスタンプラリーも同時開催してほしかったな~、などと矛盾する思い付きをしてみたり(笑)

それでもがんばって最初の水槽を横から撮影(`・ω・´)ガシッ
今はやりの(?)循環型水槽(生体の二酸化炭素と水草の酸素で共生させてる)でした。

エビとオトシンクルス!
我が家の水槽ではありません(;・∀・)←念のためw


2つ目の水槽!水草がステキ~。

そしてやっぱりエビとオトシンクルス(笑)


次はクラゲ大水槽~。
 ほわほわわ~♪


ここまでよく頑張りました、私。
が、ここで私のLPはゼロに…。こっから先のアクアラボと。
 ちっさい水槽が並んでるスペースには近寄れず(´・ω・`)遠目からの撮影のみ。


人をかき分けるのが得意な次男の情報によると。
↓のコクチフサカサゴなどの生物がいた模様(;・∀・)


かなり消耗してたワタクシですが。
ここまでの展示がひと段落したら少し人口密度が下がったので眼下に東京湾大水槽を見下ろしながら一息つけました。LPも回復(笑)ほっ。



そして。その先に。いよいよ。私が一番楽しみにしてたものが見えちゃいました(笑)
3つの長方形の水槽が並んでて。
 熱帯魚たちの水槽と。(横に広いように見えてるのは水槽のガラスが鏡になってる効果です)

そして634匹のチンアナゴ!
もう、お分かりだと思いますが。
これが目に入ってしまったらもうチンアナゴしか見えないっしょ、私!(笑)
鏡の効果で広大なチンアナゴ畑に見えませんか?もうたまりません!

種明かし:実際にはこんな感じで→
こんな感じデス。


こういうところに私を放り込むとどうなるか多分想像できると思いますが…(;・∀・)ご期待を裏切ることなくチンアナゴ画像大会開始っ!(笑)

長い!
倒れる。
ニシキアナゴの正面。
 チンアナゴの後ろ斜め45度のイケメンアングルw
こんだけ密集してるといさかいが絶えません。そこかしこでこんなバトルが。
 待ち伏せして…
出てきたところをすかさず攻撃!出てきたヤツも負けてません。
 しっかしチンアナゴって表情豊かですね。上の喧嘩してる時の表情と、下の通常時の表情、全然違いますね。そんでチンアナゴ同士、粘着質の糸で絡み合ってるのがよく見えますね。水槽が綺麗なのって素晴らしい。水槽の向こう側にいるオバサマまでしっかりうつります(´・ω・`)

ここのチンアナゴ水槽はとても分厚いです。参考用に長男に手をついてもらいました。
この分厚いガラスにさらに内側からシールドしてあるんでしょうね。だから中のチンアナゴ・ニシキアナゴ達は外の様子に左右されず、のびのびできてるんだろな~。
長男がガラスにくっついているチンアナゴを軽くトントンってガラス越しにたたいても全く動じませんでした。

あと、これだけの広さの中にこんだけ大量のチンアナゴを入れるってことはかなり大変なんだろな~、ってのも想像され。
例えば観察するにはちょっと邪魔な循環の為のブクブク。無い方が迫力も増すんだけど、これがないと厳しいんだろうな。酸素なんかの循環的に。
チンアナゴ同士の喧嘩なんかも密度が高いから起きてくる現象だと思うしね。見ている私は楽しかったけど、チンアナゴ達からしたら果たしてここの居心地ってどうなんだろう…。


さて。チンアナゴに狂喜乱舞していたワタクシですが。さすがに「いい加減次に行かない?」っとソフトに長男に怒られて(笑)次に向かうことに(;・∀・)
スロープから下を見下ろすとペンギンプールが(・∀・)♪

ペンギンのお隣にはオットセイが2頭いました(*´ω`*)

下まで来ました~。これまたすんごい人だかりだぬ(´・ω・`)


ここまで何も言わずに見てきた子供たちもさすがにバテバテ。
ちょうどお昼の時間でもあったのでお腹すいたー!も重なって。「もう帰ろうよ…」状態に(´・ω・`)

ペンギンプールの前にソファが並んでるけっこう大きなスペースもあったので。ランチ!
子供たちは飲み物とペッパーチキンにたこ焼き。そして私はカフェラテにチンアナゴパフェ!
「チンアナゴパフェ」ってどんなんが出てくるんだろう…って超ワクテカしてたけど。これですた。
えーっと…どのへんがチンアナゴ…?って思うじゃん?
で、レシートを見てみるとそこには。「いちんあなごパフェ」って書いてあるじゃあーりませんかっ!(爆)「いちごのパフェ」とかけてるの?まじっすか?ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
酸味が効いてて甘すぎないから良かったですけどね~。それでもなんか騙された感が…いちご入ってねーぞっヽ(`Д´#)ノ ムキー!!←え、そこ?(笑)


食べて休んで一息ついて。ようやく次を見て回る気力が出てきました。さ、ペンギン行くよ!

薄目ペンギン(笑)

ガラス越しに立っているとペンギンが集まってくるんだけど、彼らは何を求めてるんだろう…。こちらから餌付けできるワケでもないし…。
ペンギンさん達、接客態度でエサの量が変わったりするの?ってくらい熱心に人間によって来てくれました(*´ω`*)

上らないでください、って書いてあるんだけどね…。そこベンチじゃないっすよ…お二人さん…。
あと、そこに座ってると時々ペンギンが押し寄せてくる勢いで中の水が飛んできますよ!


次は東京大水槽!さっき上から見たメイン水槽を下から。
 大小さまざまな魚が気持ちよさそうに泳いでます(*´ω`*)ホント父島の海みたい!
また父島行きたいな~、と思えるくらいには父島を再現されてました(笑)
なぜかのんびりミノカサゴさんが横切ってくれたり。楽しい!


お友達はここで終了で売店に行くー、ってことだったんだけど。
さっきは全然見れてない水槽もあるし、我が家は引き返してもう一度回ってみることに。

んが!
さっき見れなかったアクアラボやら小さい水槽前はさらに人が多くなってて大混雑!
諦めてDASH海岸を見てみるなど(;・∀・)←ほとんどテレビ見ないから元ネタを全く知りません(;・∀・)


最後にクロスワードの答え合わせをして景品の缶バッチをもらって出口へ。私と次男はクロスワードはやらなかったのでそのまま出口へ。
すみだ、疲れた!


そして。帰宅してパンフレットを見ていて。見逃していた展示があったことに気づきました…(´・ω・`)
公式より。こんなとこだったらしい…。そんな大きくない規模のすみだでこの見逃しは痛恨のミス。残念…。
東京湾から小笠原までの珍しい生き物なんかが展示されてたらしい…。次男は見てきたらしいけど、やっぱりすんごい人だったらしい…。人たくさんだったなら見に行っても見れなかったかな…。と自分を慰めてみる( ;∀;)

売店もものっそい長いお会計の列だったからパス。メダルだけ自販機で買って退出!
お友達待ちの間もスカイツリーを眺めたり。これちょっと好きな1枚。

水面に映るスカイツリーも名所なんだって!と岩手のお友達に教えてもらうなど(;・∀・)
確かに綺麗でした(*´ω`*)



ここはもう一度平日に来てみたいな~。夜9時までやってるから仕事上がりにデートででも(*´ω`*)
もう少し人の少ないすみだ水族館をじっくり見てみたいです(*´ω`*)あ、夜は平日でも混んでるのかな…(´・ω・`)

人の多さと広さのバランスが悪くて(要はギュウギュウ)苦痛なくらいだったけれど、クリアで綺麗な水槽を楽しめるのも今のうち、ってことで。
お友達が来てくれなかったら混雑が嫌でずーっと訪問できなかっただろうから、背中押してくれたお友達家族に感謝♪
な、すみだ水族館でした。