いよいよ北海道水族館めぐりの旅最後の水族館です!
最後を飾るのは道の駅サーモンパーク千歳の中にある「千歳サケのふるさと館」です!
札幌から南下してきてちょうどお昼前だったので、まずは腹ごしらえ。
道の駅の食堂でイクラたっぷりのイクラ丼をいただきます(´~`)モグモグ
正直、盛りすぎで飽きました(;・∀・)
今後半年はイクラは食べなくてもいいと思えるくらい満喫しました(笑)
で。サケの子供(卵)を思いっきり喰らってからサケの水族館へ(笑)
おお!ちゃんとした水族館だ!道の駅によくあるミニ水族館とかじゃない!
ずっと怪しかった雲行きでしたがついに雨…(´・ω・`)
5/5子供の日は通常800円の入館料が半額に!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
銭湯か?ってなのれんをくぐったら入場です♪
のれんの内側はこんな感じ。急に暗くなるのでちょっとビックリ。そしてブレブレ(;・∀・)
いきなりどーーーん!
メイン水槽は大きいです!サケ水槽なら日本一なのでは?ってくらいデカいです!
メイン水槽の横には稚魚の大群がいるこれまたでっかい水槽が。迫力デス!
子供たちは水槽の分厚さに興味深々。
色々な水族館でアクリルガラスの厚さ見本があるたびに感動してるよね、あなたたち…学んでないのか?(;・∀・)
そんな分厚いガラスでできた水槽内にはサケが気持ちよさげに遊泳していました。
こんだけ広いと窮屈感はゼロですね♪
メイン水槽の広場から奥に進もうとするとそこには人だかり…。何事ぞ?
ゴールデンウィークでお祭りをやっていたようです。金魚すくいやザリガニ釣り、スーパーボールすくいなんかが所狭しと並んでいました。
諦めて先に進みます。
千歳川を上流から再現した水槽です。淡水ではよくありますよね、こういう展示。
が。ここはちょっとひと工夫があります。
覗き窓で上から観察できるのです!子供たち夢中!
魚だけでなく底の方にいるエビなんかも見れたそうです。これは楽しい!
そして千歳サケのふるさと館では本物の千歳川も観察することができます。
それがここ。千歳川観察室。
新潟のイヨボイ・標津のサーモン科学館なんかで川の中を観察できる施設をいくつか行ってしまっていたのでそこまで感動はありませんでした(ゴメンナサイ)
前日から雨が降ってたりしたので川の水は濁ってます。
時期的に稚魚が泳いでいるのが見れるみたいです。濁っててあまり見えませんでしたが。
見えないねぇ~、と話しながら観察していると衝撃の事件が!
稚魚が困ってる!
よく見ると周りの砂利の中には既に息絶えて色の変わった稚魚もたくさんいました…。
自然界の厳しさを目の当たりにして次男なんかはウルウルしていました(´;ω;`)
最後にちょっと切なくなってしまったけど、自然の厳しさを水族館でも体験できるのはなかなかない体験だもんね。北海道に感謝!
〆はお決まりのコレ!
北海道一周楽しかった!改修中で行けなかった留辺蘂の山の水族館と時間の関係で行けなかった美深のチョウザメ館はまたいつか来ようね!